2月5日(月)の1時間目に全校朝会を行いました。
校長先生から節分についてのお話を聞いた後、高等部の職業教育研究会奨励賞受賞者と各種検定の合格者紹介や、中学部の絵画の受賞者の紹介、表彰などが行われました。
最後に、豊田市の小原学園内にある施設内学級とWeb会議システムを使ってつなぎ、施設内学級についてのクイズ大会をしました。クイズを出題した施設内学級の生徒は、全校児童生徒を前に少し緊張した様子でした。瀬戸市と豊田市では距離はありますが、全校で一緒に過ごすことができ、お互いを意識できるとても良い機会となりました。



スクリーンに映し出された小原学級の友達が出題したクイズ、みんなは分かったかな?